こんにちは!
学習塾験匠の氏家です。
('◇')ゞ
今月は中学校の定期テストが集中している月です。
学校によって「中間テスト」または「期末テスト」
(^O^)/
ある男子中学生、数学の応用問題(文字を使って説明する問題)に苦戦していました。
苦戦するような問題は、出来ればあまり「勉強したくない」というのが本音かもしれません・・・。
しかし、教室に来るたびに、くり返し「やらされて(笑)」いたら、いつの間にか出来るようになっていました。
(^^)
一人だったら、おそらく「繰り返さなかった」かも知れませんよね。
塾に来て、なかば「やらされた(笑)」から、くり返し練習することになった訳です。
これは、スポーツジムやダイエットジム等にも、同じ効果があるのかもしれませんね。
一人の「意志」だけでは、負けてしまいそうなとき。
誰かに「やらされる」「監視される」という他力を利用するのも、有りだと思います。
!(^^)!
一緒に、勉強してみませんか。
「やらせる(笑)」お手伝いしますよ!!
\(^o^)/