塾に通う1つのメリット

こんにちは(^^)/

 

加美町中新田の学習塾「験匠」です。

 

まだ「夏休み」ではありませんが、あなたは今、「自由研究」や「読書感想文」などに取り組んでいますか?

 

なぜ取り組んでいないのでしょうか?

 

「自由研究」は、その名の通り「自由」です。

誰からも「やっちゃだめ~!」などと禁止されていないはずなのに。


 

取り組んでいない理由は、おそらく・・・・・

 

①『やりなさいと言われていない(課題提示されていない)』

②『期限(提出期限・締め切り)が無い』

③『チェックされない(怒られない)』

 

以上3点が主な理由だと思います。

 

ちなみに「夏休み」の場合は、真逆です。

⇒「やりなさいと言われる(課題提示される)」

⇒「期限(締め切り)がある」

⇒「チェックされる(提出しないと怒られる)」

 

 

何かの本に書いてありましたが、人間は基本的に「楽な方~楽な方~」へと流れていくので、ある程度の制約(指示・期限・約束など)が無いと、頑張って行動しなくなるようです。

 

学習塾の仕事をしていると『子どもが家で勉強しなくて困っている』という相談を受けることがあります。

 

これは、上記①②③が主な理由だと思います。

 

小学校は宿題(課題)が出ていることが多いですが、中学校になると「自主勉強」に任せられる部分が多く、いわゆる「宿題(課題)」が少なくなるようです。

 

ですから、小学校から比べると『やりなさい』と言われなくなった(期限がなくなった/チェックされなくなった)と感じてしまい、「行動できなく(しなく)なる」ケースが多いようなのです。

※いわゆる「勉強出来る人」は、自己管理(言われなくても)できている。

 

このような(家で勉強しない)場合、本日のタイトルにも書きましたが、塾に通うことが自体が(改善する上で)1つの大きなメリットになると考えられます。

 

塾へ通うことによって、常に①②③が管理されることになるからです。

 

塾を比較する時に「分かりやすさ」とか「料金」とか比較基準は様々ですが、上記①②③についての考え方(塾によって差がある)を基準にして比べてみるのも良い方法だと思います。

 

※自宅でも①②③を意識して取り組むことは可能です。



 

験匠の『教室見学』&『体験受講』できます。

お気軽にお問い合わせください。

TEL0229-25-5031

 HPからのお問い合わせは、こちらから♪

 

 

⇒ブログの目次に戻る⇒⇒