こんにちは('◇')ゞ
加美町の験匠です。
今日も元気に塾生がやってきます。
最近の「験´S バー」は、ミルクティーやカフェラテが人気なので、塾生が来る前にお湯を沸かして準備をするのです。
('◇')ゞ
いつものようにお湯を沸かそうと、愛用のコーヒーメーカーでお湯を沸かしはじました。
???コーヒーメーカーでお湯を沸かす!??・・・・
どんまい、どんまい。
(^^;)・・・・・
(マメ知識)
験匠では、コーヒーメーカーが2台あって、コーヒー専用のコーヒーメーカーと、お湯を沸かす専用のコーヒーメーカー(お湯メーカー)があるのです。
そして、コーヒーメーカー(お湯メーカーの方)が、お湯を沸かし始めて少ししたら、何やらいつもと様子が・・・・
(?。?)あれれ・・・
途中でお湯が出なくなったぞ!?・・・なんでだろう?

(◎_◎;)
どうやら、ついに壊れてしまったようです。。。
お湯が沸かなくなりました~~!!!
(>_<)~~どうしよう!!
カフェとして営業できない~!!
( ;∀;)・・・
※カフェじゃなくて塾でした・・・。(あ~、良かった。)
・・・・・良くない。"(-""-)"

というわけで、急きょお願いして自宅から電気ポットを届けてもらいました。
業務用なみに酷使したからかな・・・・・
( ;∀;)
コーヒーメーカーが壊れたのは、人生で初めてだ~。
でも、何とか かんとか(カフェじゃなくって)「塾」のOPENに間に合いましたとさ。
めでたしめでたし。