吉野作造 先生

こんにちは。(^^)/

 

加美町の験匠です。

 

「大正デモクラシー」「民本主義」といえば・・・・

 

そう「吉野作造」先生ですね。

 

宮城県大崎市(古川)出身の政治学者・思想家です。

 

大崎市には「吉野作造記念館」があり、その功績や人間像について解りやすく展示されています。

今週末まで、入館無料みたいですよ。是非お出かけください。

※吉野作造記念館は、開館20年だそうです。

 

 社会(歴史)の教科書に写真付きで登場するので、知っている方が多いでしょう。

(^-^;・・・・、歴史教科書の後半は、猛スピードで進むとか、やったかどうか記憶に残っていない~みたいなことが多いようなので、覚えていない人もいるかもしれませんね・・・・・。

 

デモクラシーの思想を広めるのに大きな役割を果たし、とくに、大正時代の普通選挙法成立に大きく貢献しました。

吉野作造先生は、民本主義(普通選挙によって国民の意向を政治に反映させる)を主張し、普通選挙運動の発展につながりました。

 

大正デモクラシー・・・・、「デモクラシー」って何だ?って思いました??

 

どこかの「ゆるキャラ」とかではありませんよ・・・。

 

「民主主義」のことですよ。

 

権力は人民に由来し、人民が行使するという考え。近代になり基本的人権・自由・平等が基盤とされるようになりました。

 

日本では、大正時代になってこの民主主義(デモクラシー)の考え方が広まったんですね。

 

だから、「大正デモクラシー」

(分かったナッシー!?)

 

作造先生、偉い!

 

そうそう、今日、1月29日は、吉野作造先生の誕生日です。

 

 

 

 

⇒ブログの目次に戻る⇒